てぃーだブログ › いっつぁえつこわ〜るど › 日常 › 思い出すためのキーポイント
・・・・・・・・・・・ information ・・・・・・・・・・・
「 クレヨンやパステルを使ったお絵かき会を開催中。」

2018年03月15日

思い出すためのキーポイント

こんばんは
あなたのデザインをカタチにするデザイナー金城悦子(きんじょう えつこ)です。
お客様の頭の中にあるチラシや名刺のデザイン、ロゴのイメージを
そのまま忠実に作成するデザイナーです。

思い出すためのキーポイント
昨日はこの海の写真が撮りたくて走り出したら、
盛大にすっ転んでしまいました(^^;
運動会で張り切りすぎて転んでしまうお父さんと一緒ですね。
膝を打っただけでした。
丈夫な体に感謝しております。
が、転びやすさを防ぐストレッチがあったので、
暫くはそれをやってみます。

昨日は糸掛曼荼羅と最近描いている絵の色が関連しているという事を書いたのですが、
facebookで、うみちゃんのコメントで思い出したことがありました。
去年の10月に描いた絵の色ともリンクしていたのです。
思い出すためのキーポイント

思い出すためのキーポイント
心の中の色でそれは必然的に出てきた色なのだと思いました。

さらに去年の10月に描いていた絵でも茶色が私のキーの色だったんです。
10月の時はこの絵は、センチメンタルなイメージで描いたのですが、
今見たら、1人の時間を謳歌しているように感じました。

1人でいるという事は、寂しいと思っていたのですが、
1人でいる時が、私の想像の時間で、創造もしているんです。
自由な時間という側面もあるので、
それも意識してみると面白そうです。

絵はその時の気持ちがダダ漏れですね。

でも、描いてるからこそ、振り返ってみることが出来るんですね。
自分で描いているからこそ、その時の気持ちや状況を思い出すことが出来るのです。
後から見て、こんなこと考えていたのね〜と思えるって楽しいですよ。
私にとってのキーポイントは「茶色」でした。
孤独と自由の両方を持つ「茶色」
この「茶色」を自在に応用して自分のコンディションを整えることができそうです。
だから色は面白いんですね。

新月と満月の夜にパステルで絵を描くお絵描き会を開催しています。
今週の土曜日19時からです。
詳細はこちらです。
 ↓
http://edesign.ti-da.net/e9828557.html

今回は魚座の新月です。
ご一緒しませんか?


*****************************

セラピストさんや、
起業の準備をしている女性、
個人で活動をしている方のための
名刺やフライヤー作成をしています。

どんなフライヤーが良いかお悩みの方、
こんな風に作れるかな?と迷っている方、
あなたの考えるデザインをカタチにします。
テンプレートもございますのでご覧ください。
    ↓
フライヤーのデザインがお選びいただけます。

名刺を作ってみたい方にはこちら
  ↓
名刺プラン


ご自分の描いた絵を名刺にしてみませんか?
パステルで絵を描いたものを名刺に入れて印刷いたします。

打ち合わせ場所、那覇市近郊カフェなど

*****************************
お問い合わせ
金城悦子
メールアドレス
epasteldesign@yahoo.co.jp
*****************************


同じカテゴリー(日常)の記事
家庭訪問
家庭訪問(2018-05-15 23:17)

今を感じてる?
今を感じてる?(2018-04-21 00:06)

旅の力
旅の力(2018-04-16 23:37)

海の力
海の力(2018-04-12 23:31)

どうしたいの?
どうしたいの?(2018-04-10 23:31)


Posted by 金城悦子 at 22:35│Comments(0)日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。