2018年03月09日
人生の自分の軸を作った講座でした
こんばんは
あなたのデザインをカタチにするデザイナー金城悦子(きんじょう えつこ)です。
お客様の頭の中にあるチラシや名刺のデザイン、ロゴのイメージを
そのまま忠実に作成するデザイナーです。
今日もとても大切な講座に参加させていただきました。
「ビジネスマインドの育て方」
仮面心理学や色彩心理をもとに講座をされている中村眞子さんの講座でした。
1ヶ月に一回、3ヶ月間の講座でした。
色彩記憶を通して自分の人生を振り返り、
そのときに感じた事を思い出し、
そのときに印象に残った色から自分の思考のくせや
行動パターンなどをみつめました。
それって、自分の価値観を見つめる作業でもありました。
自分の生きてきた世界を、見てきた世界を俯瞰する作業でした。
大きな視点で自分を見つめる。
そうすると気がつくことが沢山ありました。
思いこみや、注目されたい気持ち、認めてほしい気持ち。
自分を良く見せたい気持ち。
自分自身でも思ってもいなかった自分の気持ちに気がついたりしました。
そして自分で蓋をしていたネガティブな気持ちも見直して、
そのネガティブな気持ちをもう一度感じて泣いていたりしました。
そうすると、その時は辛く思えたことも、
今は、違う見方ができるようになっていました。
ネガティブもポジティブも私の中にあり、それが私なのだと思いました。
自分を深く見つめることで、今の弱点も見えてきました。
これからの課題も見えてきました。
ビジネスマインドとタイトルはついていますが、
私には、これからの人生の自分の軸を作った講座だと思いました。
最後の今日は糸掛曼荼羅の作成をしました。

私にしてはとてもシックな色合いです。
ネガティブもポジティブもあり、
これから忘れてはいけないエッセンスが詰まっています。

作成中は真剣です。
眞子さんが最後におっしゃていました。
この曼荼羅をみてしっかり自分の軸を思い出してください。
色々なことがあると思いますが、
この曼荼羅で自分の軸を思い出してください。
そうです、この曼荼羅は私のアンカリングの曼荼羅なのです。
とても良い講座に参加させて頂きました。
講師の中村眞子さん、主催のフォレストのしんこさん
ありがとうございました。
満月と新月にパステル画を描くお絵描き会をいたします。
3月のお絵描き会はこちらです。
↓
http://edesign.ti-da.net/e9828557.html
*****************************
セラピストさんや、
起業の準備をしている女性、
個人で活動をしている方のための
名刺やフライヤー作成をしています。
どんなフライヤーが良いかお悩みの方、
こんな風に作れるかな?と迷っている方、
あなたの考えるデザインをカタチにします。
テンプレートもございますのでご覧ください。
↓
フライヤーのデザインがお選びいただけます。
名刺を作ってみたい方にはこちら
↓
名刺プラン
ご自分の描いた絵を名刺にしてみませんか?
パステルで絵を描いたものを名刺に入れて印刷いたします。
打ち合わせ場所、那覇市近郊カフェなど
*****************************
お問い合わせ
金城悦子
メールアドレス
epasteldesign@yahoo.co.jp
*****************************
あなたのデザインをカタチにするデザイナー金城悦子(きんじょう えつこ)です。
お客様の頭の中にあるチラシや名刺のデザイン、ロゴのイメージを
そのまま忠実に作成するデザイナーです。
今日もとても大切な講座に参加させていただきました。
「ビジネスマインドの育て方」
仮面心理学や色彩心理をもとに講座をされている中村眞子さんの講座でした。
1ヶ月に一回、3ヶ月間の講座でした。
色彩記憶を通して自分の人生を振り返り、
そのときに感じた事を思い出し、
そのときに印象に残った色から自分の思考のくせや
行動パターンなどをみつめました。
それって、自分の価値観を見つめる作業でもありました。
自分の生きてきた世界を、見てきた世界を俯瞰する作業でした。
大きな視点で自分を見つめる。
そうすると気がつくことが沢山ありました。
思いこみや、注目されたい気持ち、認めてほしい気持ち。
自分を良く見せたい気持ち。
自分自身でも思ってもいなかった自分の気持ちに気がついたりしました。
そして自分で蓋をしていたネガティブな気持ちも見直して、
そのネガティブな気持ちをもう一度感じて泣いていたりしました。
そうすると、その時は辛く思えたことも、
今は、違う見方ができるようになっていました。
ネガティブもポジティブも私の中にあり、それが私なのだと思いました。
自分を深く見つめることで、今の弱点も見えてきました。
これからの課題も見えてきました。
ビジネスマインドとタイトルはついていますが、
私には、これからの人生の自分の軸を作った講座だと思いました。
最後の今日は糸掛曼荼羅の作成をしました。

私にしてはとてもシックな色合いです。
ネガティブもポジティブもあり、
これから忘れてはいけないエッセンスが詰まっています。

作成中は真剣です。
眞子さんが最後におっしゃていました。
この曼荼羅をみてしっかり自分の軸を思い出してください。
色々なことがあると思いますが、
この曼荼羅で自分の軸を思い出してください。
そうです、この曼荼羅は私のアンカリングの曼荼羅なのです。
とても良い講座に参加させて頂きました。
講師の中村眞子さん、主催のフォレストのしんこさん
ありがとうございました。
満月と新月にパステル画を描くお絵描き会をいたします。
3月のお絵描き会はこちらです。
↓
http://edesign.ti-da.net/e9828557.html
*****************************
セラピストさんや、
起業の準備をしている女性、
個人で活動をしている方のための
名刺やフライヤー作成をしています。
どんなフライヤーが良いかお悩みの方、
こんな風に作れるかな?と迷っている方、
あなたの考えるデザインをカタチにします。
テンプレートもございますのでご覧ください。
↓
フライヤーのデザインがお選びいただけます。
名刺を作ってみたい方にはこちら
↓
名刺プラン
ご自分の描いた絵を名刺にしてみませんか?
パステルで絵を描いたものを名刺に入れて印刷いたします。
打ち合わせ場所、那覇市近郊カフェなど
*****************************
お問い合わせ
金城悦子
メールアドレス
epasteldesign@yahoo.co.jp
*****************************
Posted by 金城悦子 at 23:30│Comments(0)
│講座受けました